fc2ブログ

西方旅行記~その3~

夜中、意識的に休憩を挟みつつ高速を走り続ける。
中国道は高低差がきついものの、ガラガラで走りやすかった。

途中、SA で食事をしてからまだまだ走る。
京都から長崎に行く時は仮眠などで大きな休みがあったが、長崎から鳥取まではそれが無かったのでさすがに遠さを感じた。

深夜に鳥取道のPA に着き、そこで仮眠。


朝起きて鳥取道を少し走り、道の駅「かわはら」に寄る。
駐車場からお城が見えたので行ってみる事にする。

河原城は入場無料で、中の展示もなかなか充実していた。
展望台からは四方が一望できて、見晴らしがよかった。


展示会の会場付近まで移動して、近くの店で腹ごしらえ。
1時前から搬入を始める。

夕方に準備を終え、古さんと食事に行く。
その後、専門学校時代の同級生の工房に行って荷物を置かせてもらう。

風呂に入ってから、道の駅に移動した。
いつ寄ったのかは分からないが、見覚えのある道の駅だ。


明日からはいよいよ「ギャラリーあんどう」さんでの展示会。
たくさん人が来てくれますように。

スポンサーサイト



テーマ : こんな事がありました!
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

atiron

Author:atiron
名前:乗田 忠明
生年:1977年
出身:京都市左京区

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
カウンター
検索フォーム
村民です